• HOME
  • BLOG
  • Instagram
  • インスタに“リツイート的”再投稿機能が登場!タイムラインが激変するかも?

インスタに“リツイート的”再投稿機能が登場!タイムラインが激変するかも?

いやー、最近のInstagramさんがまたやらかしてくれましたよ!

なんとリポスト機能がバージョンアップされて、他人の投稿を自分のフォロワーのフィードにドドンと再共有できるようになったんですって。ちょっとTwitterのリツイートぽいヤツ。正直、最初は「おいおい、また混乱させる気か…?」ってツッコミ入れたくなったんですけど、まぁ使い方次第ではアリかもしれない。

この記事は、2025年3月30日noteに投稿したものです。
最新情報をgetしたい方はnoteのフォローもよろしくお願いします♪
🔗noteはこちらから見れます。 

画像
IG ヘルプガイドを見るとわかるように、
Instagram はこのことを説明する新しい説明を追加しました

リポストって何が変わったの?

  1. ストーリーだけじゃなく、タイムラインにも載る
    これまで他人の投稿を拡散したいなら、ストーリーズに載せるしかなかった。でも今は、投稿やリールの下にある「リポスト」アイコンをポチッと押すと、自分のコメントをつけてフォロワーのタイムラインに直接ドーン!
    「え?そんなことして大丈夫?」って思うけど、Sarah Roizmanさん(ソーシャルメディアアドバイザーの方ね)が「もうできますよ!」って言ってるからヤバい。あれ、普通に拡散力アップしそう。
  2. 2022年にも同じネタをテストしてた
    実はインスタ、1年前ぐらいに専用の「リポスト」タブを作ろうとしてたらしいのよ。でもあれは中途半端だったのか、あんまり定着しなかった。今回はフィード直通だから、前よりガンガン目に入るんじゃないかと。
    しかも最近のIG、AIが勝手におすすめしてくる投稿とか、友達が「いいね!」した投稿とか、とにかく勝手にいろいろ表示してくる。そこにリポストまで乗っかったら、タイムラインのカオス度マシマシだよね。大丈夫なのかな。
画像

ユーザーの本音はどうなの?

  • 見たい投稿だけ見たい派
    「おいインスタ、余計なもんまで表示させるんじゃないよ!」って思ってる人、絶対いる。もともとインスタのアルゴリズムは「膨大な投稿量から より見たいものをうまく見せてくれる」ためのものでした。でも今やAIの推し投稿、リポスト、友達のいいね投稿…増えすぎて、逆にゴチャついてるじゃん!?
  • 拡散力アップ最高派
    一方で「よっしゃ!自分のコメント付きで他人の投稿をシェアしてバズらせるぞ」みたいな人には最高の機能。リポストでいきなりフォロワーにリーチできるんだから、エンゲージメント稼ぎたいなら使わない手はないわけ。これまで「フォロワー数少ないから、バズるのキツい…」って嘆いてた人にもチャンスが巡ってくるかも。
画像

まだ不明なところ

  • リポストがどこまで拡散されるのか
    正直まだよくわかんない。IGは「フォロワーがリポストを“見る可能性がある”」とは言ってるけど、可能性…って表現がちょい曖昧でしょ。実際はアルゴリズム次第で、思ったほど伸びないかもしれないし、逆にめっちゃバズるかもしれない。
  • リリース時期がはっきりしない
    インスタに問い合わせても返信なしらしい。もうヘルプガイドには見えているのに…企業の対応としてカスい気もするけど、まぁいつものことか…。気になる人は、インスタの公式アナウンスを待つしかないかな。

結論: 使い方次第でプラスになる…かも!?

まぁグダグダ文句言ったけど、最終的には「リポスト機能自体は面白そう」って思うんだよね。手軽に他人の投稿を共有できるし、自分のフォロワーにもすぐ届く。新しい発見があるかもしれないし、クリエイターとしては拡散のチャンスが広がるのはやっぱりデカい!

結局、SNSなんて使い方次第。これで「うわ、タイムラインがうるさくなった…」と思うか、「おっ、この投稿面白そうだぞ!」ってなるかは、我々ユーザーの工夫とセンスにかかってるわけ。

なんだかんだ言っても、どんどん進化していくIGの動きにはワクワクしてる自分もいる。だからこそ、ここは一発リポスト機能をガンガン試して、より楽しくて学びがあるSNSライフにしていきたいな、って思ってるんだよね。やっぱ最後はポジティブにいかないと損でしょ!?


記事執筆 赤髪(戦闘中)

画像

SNS戦略や最新トレンドを、LINE公式アカウントで随時お届けしています。より深い情報や具体的な活用ノウハウに興味のある方は、下記リンクからぜひご登録ください。
https://lin.ee/60b4Awk